HOME > 新着メッセージ

新着メッセージ

最近の記事

宮崎県作業療法士会学術誌 作業療法 ひむか 第8号 投稿募集のお知らせ

宮崎県作業療法士会学術誌 作業療法 ひむかは,ISSN(国際標準逐次刊行物番号)を取得した学術雑誌です.本誌で募集する論文は査読付き原著論文であり,掲載されれば研究業績として認められます.若手の皆様や初めて論文投稿をされる方に最適な雑誌ですので,奮ってご応募ください.

投稿方法
投稿を希望される方は,期日までに以下の事項を提出先アドレスへお送りください. 編集委員で審議後,査読者による審査を実施し,採否をご連絡いたします.
1 氏名・ふりがな
2 所属
3 連絡先(電話・メールアドレス) 4 原稿の種類・分量
5 論文タイトル(仮題でも可)
6 要旨(200 字程度)

論文内容
作業療法の学術的発展に寄与する論文とし,「論考」,「総説」,「研究論文」 「実践報告」,「短報」のいずれかで,他誌に発表された論文でないものとします.

提出・問い合わせ先
宮崎県作業療法士会 学術部 学術誌編集委員(担当:中田)
Email: myazaki.ot.gakujyutu@gmail.com
※応募いただいた個人情報は紀要編集目的以外には使用しません. 投稿・執筆に関する詳細は本学術誌の投稿規定、執筆要領をご参照ください. その他,ご不明な点がございましたら上記メールにお問い合わせください.
募集締切
2021.08. 31
原稿投稿締切 2021.11. 01

固定リンク | 2021年05月10日【92】

押さえておきたい! 運転再開支援の基礎

日本作業療法士協会の運転と作業療法委員会から作業療法士向けの高次脳機能障害者を中心とした運転支援の資料が届いています。
下記URLよりご確認下さい。

https://www.jaot.or.jp/files/page/draive/draive-untensaikaisiennokiso.pdf

固定リンク | 2021年04月07日【91】

2021年度 宮崎県作業療法士会 学術部部員 大募集!!

学術部は、2021年度より、これまでの学術部運営から新たなステージ(Webを利用した運営会議、学術部事業の担当制導入)に変わるために、一緒に学術部として活動をする仲間を探しています。

『活動方針』
 学術部は、士会員に対する“学術的探究心の充足”と“臨床スキルの向上”を図り、会員間での知識と技術の共有を推進することを目的として活動しています。

『活動計画(令和3年度)』
1.研修会事業:専門領域の知識・臨床スキルの向上を目的とし、県士会全体の研修会年間計画に則り、年2回の研修会を開催する。

2.学術誌刊行事業:士会員の研究や業務の中で得た知見を、内外に広報することを目的とし、「宮崎県作業療法士会 作業療法 ひむか 第8号」の編集・発行を行う。

3.県学会事業(学会企画委員会/常設の運営):学術的研鑽の場である県学会が、知識の研鑽と、意見の交換ができる場になるように企画運営する事を目的とし、「第16回 宮崎県作業療法学会」を県内各ブロック員と協力して開催する。

4.研究サポート事業:会員個々に潜在的に眠っている研究マインドの掘り起こしを行い、自分自身の1年間の成果をまとめ、最終的には学会発表を行う事を目的とします。

『募集人数』
◎募集人数:20名

『最後に。。』
添付資料により詳細に記載しております。ご確認をお願いします。
その後、QRコード もしくは、URL を入力いただき、『2021年度 学術部員 大募集 申込フォーム』より、申し込みをお願い致します。また、何か不明な点があれば、問い合わせ先までご連絡ください。

◆問い合わせ先
 黒木俊光(古賀総合病院 ストレスケア棟) TEL:0985(39)8888  FAX:0985(39)0634
Mail : miyazaki.ot.gakujyutu@gmail.com

固定リンク | 2021年04月05日【90】

役員(監事)立候補に関する注意事項

1.立候補の届出について
  理事・監事の選挙に立候補しようとする正会員は、文書でその旨を選挙管理委員会に届け出してください。
  その書式は、一般社団法人 宮崎県作業療法士会ホームページより、別記様式3-2(監事立候補届)をダウンロードし、様式に準じて作成してください。



2.推薦による立候補について
  推薦による立候補は、5名以上の推薦書を必要とし、推薦者の代表が文書で届け出るものとします。この場合は、本人の承諾書を添えるものとします。
  その書式は、一般社団法人 宮崎県作業療法士会ホームページより、別記様式4-3(監事推薦立候補届)別記様式4-4(監事候補者推薦届出承諾書)をダウンロードし、様式に準じて作成してください。
  
  
  
3.立候補および推薦による立候補がない場合について
  上記の場合については一般社団法人宮崎県作業療法士会定款第4章第24条第4項に基づき、告示の上、現役員の再任承認を令和3年度宮崎県作業療法士会定期総会にて諮ることとします。

固定リンク | 2021年03月13日【89】

役員選挙(任期満了による監事改選)について 告示

一般社団法人宮崎県作業療法士会の現監事は令和3年5月に開催予定の定期総会終結の時をもって任期満了となります。
つきましては、一般社団法人宮崎県作業療法士会定款第4章第24条第2項および定款施行細則第4章第13条に基づき、任期満了に伴う監事改選を下記の通り告示します。
立候補される方は、別紙注意事項を確認の上、一般社団法人宮崎県作業療法士会ホームページより必要様式をダウンロードし記入の上、下記まで届け出て下さい。



1.役員定数   監事 3名以内
2.任 期   監事 選任後4年間(令和7年度定期総会終結の時まで)
3.選挙開催日  令和3年5月15日(土曜日)
        令和3年度 一般社団法人宮崎県作業療法士会 定期総会時
4.選挙場所   MRT Micc
5.届 出 先   〒880-0055 宮崎市南花ヶ島町281番地5
         一般社団法人 宮崎県作業療法士会
         選挙管理委員長 西 哲史

                                  
        6.届出期間   令和3年4月5日(月曜日)※当日消印有効

固定リンク | 2021年03月13日【88】

[1]    «    2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8    »    [17]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事

このページの先頭へ


コンテンツはここまで

© Miyazaki Occupational Therapists Association All rights reserved. 一般社団法人 宮崎県作業療法士会