保険部情報
保険に関する相談は、以下までメールにてお問い合わせください。
- 宮崎県作業療法士会 保険部担当理事
- (医)隆徳会 鶴田病院 安藤正徳 メール
保険部情報
【医療】
・
第6回 「保健医療2035」策定懇談会 資料(平成27年5月15日(金)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000085282.html
・第171回
診療報酬基本問題小委員会 資料(平成27年5月13日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000084753.html
・第296回
中央社会保険医療協議会 総会 資料(平成27年5月13日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000084737.html
・
第17回 緩和ケア推進検討会 資料(平成27年5月13日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000085034.html
・
後期高齢者医療事業状況報告
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/ko
uki_houkoku.html
・
先進医療の概要について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/sens
iniryo/index.html
【介護】
・
介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年1月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m15/1501.html
【保健】
【福祉】
・平成26年度 障害者の職業紹介状況等
ハローワークを通じた障害者の就職件数が5年連続で過去最高を更新/精神障害者の就職件数が身体障害者の就職件数を大きく上回る
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000084722.html
【その他】
・
第13回 厚生労働統計の整備に関する検討会 議事録(平成27年3月26日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000084591.html
・
第9回 今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会 配付資料(平成27年5月15日(金)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000085311.html
・
地域若者サポートステーションって何?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/ys-station/index.html
・
「パワーハラスメント対策導入マニュアル」を初めて作成しました~マニュアルを活用したパワーハラスメント対策支援セミナーを7月から全国で開催します~
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000084876.html
・
有料老人ホームの設置運営標準指導指針について(平成14年7月18日付け老発第0718003号、最終改正・平成27年3月30日付け老発0330第3号)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000083170.html
・
平成27年5月12日付大臣会見概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000084904.html
・
第50回理学療法士国家試験、第50回作業療法士国家試験の問題および正答について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp1505
11-06.html
※宮崎県士会保険部より
(社)日本作業療法協会制度対策部からの調査依頼のきている病院・施設におかれましては、協力をお願い致します。
2015年05月18日【423】