保険部情報
保険に関する相談は、以下までメールにてお問い合わせください。
- 宮崎県作業療法士会 保険部担当理事
- (医)隆徳会 鶴田病院 安藤正徳 メール
保険部情報
【官報】
平成27年3月19日付(号外 第59号)
〔告 示〕
○指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同七四)
http://kanpou.npb.go.jp/20150319/20150319g00059/20150319g000590041f.html
○指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同七五)
http://kanpou.npb.go.jp/20150319/20150319g00059/20150319g000590065f.html
○指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同七六)
http://kanpou.npb.go.jp/20150319/20150319g00059/20150319g000590084f.html
○指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同七七)
http://kanpou.npb.go.jp/20150319/20150319g00059/20150319g000590096f.html
○介護保険法第五十一条の三第二項第二号に規定する特定介護保険施設等における居
住等に要する平均的な費用の額及び施設の状況その他の事情を勘案して厚生労働大臣
が定める費用の額並びに同法第六十一条の三第二項第二号に規定する特定介護予防
サービス事業者における滞在に要する平均的な費用の額及び事業所の状況その他の事
情を勘案して厚生労働大臣が定める費用の額の一部を改正する件(同七八)
○介護保険法第五十一条の三第二項第二号に規定する居住費の負担限度額及び同法第
六十一条の三第二項第二号に規定する滞在費の負担限度額の一部を改正する件(同七九)
○介護保険法施行法第十三条第五項第二号に規定する特定介護老人福祉施設における
居住に要する平均的な費用の額及び施設の状況その他の事情を勘案して厚生労働大臣
が定める費用の額の一部を改正する件(同八〇)
http://kanpou.npb.go.jp/20150319/20150319g00059/20150319g000590113f.html
平成27年3月23日付(号外 第63号)
〔告 示〕
○指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(厚生労働八四)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630004f.html
○指定地域密着型介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同八五)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630005f.html
○指定介護予防支援に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同八六)
○厚生労働大臣が定める地域密着型サービス費の額の限度に関する基準の一部を改正する件(同八七)
○厚生労働大臣が定める利用者等の数の基準及び看護職員等の員数の基準並びに通所
介護費等の算定方法の一部を改正する件(同八八)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630009f.html
○厚生労働大臣が定める夜勤を行う職員の勤務条件に関する基準の一部を改正する件(同八九)
○厚生労働大臣が定める外部サービス利用型特定施設入居者生活介護費及び外部サー
ビス利用型介護予防特定施設入居者生活介護費に係るサービスの種類及び当該サービ
スの単位数並びに限度単位数の一部を改正する件(同九〇)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630010f.html
○厚生労働大臣が定める夜間対応型訪問介護費に係る単位数の一部を改正する件(同九一)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630013f.html
○厚生労働大臣が定める中山間地域等の地域の一部を改正する件(同九二)
○厚生労働大臣が定める一単位の単価の全部を改正する件(同九三)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630014f.html
○厚生労働大臣が定める基準に適合する利用者等の全部を改正する件(同九四)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630019f.html
○厚生労働大臣が定める基準の全部を改正する件(同九五)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630026f.html
○厚生労働大臣が定める施設基準の全部を改正する件(同九六)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630040f.html
○介護保険法施行規則第六十八条第三項及び第八十七条第三項に規定する厚生労働大
臣が定めるところにより算定した費用の額の一部を改正する件(同九七)
○厚生労働大臣が定める特例居宅介護サービス費等の支給に係る離島その他の地域の
基準第六号の規定に基づき厚生労働大臣が定める地域の一部を改正する件(同九八)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630055f.html
○厚生労働大臣の定める利用者等が選定する特別な居室等の提供に係る基準等の一部
を改正する件(同九九)
○厚生労働大臣が定める旧措置入所者の所得の区分及び割合の一部を改正する件(同一〇〇)
○介護保険法施行法第十三条第五項第二号に規定する居住費の特定負担限度額の一部を改正する件
(同一〇一)
○指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準及び指定地域密
着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防
サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準に規定する厚生労
働大臣が定める者及び研修の一部を改正する件(同一〇二)
○指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一〇三)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630056f.html
○指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一〇四)
○指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一〇五)
○指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一〇六)
○介護保険法第五十一条の三第二項第二号に規定する特定介護保険施設等における居
住等に要する平均的な費用の額及び施設の状況その他の事情を勘案して厚生労働大臣
が定める費用の額並びに同法第六十一条の三第二項第二号に規定する特定介護予防
サービス事業者における滞在に要する平均的な費用の額及び事業所の状況その他の事
情を勘案して厚生労働大臣が定める費用の額の一部を改正する件(同一〇七)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630057f.html
○介護保険法第五十一条の三第二項第二号に規定する居住費の負担限度額及び同法第
六十一条の三第二項第二号に規定する滞在費の負担限度額の一部を改正する件(同一〇八)
○介護保険法施行法第十三条第五項第二号に規定する特定介護老人福祉施設における
居住に要する平均的な費用の額及び施設の状況その他の事情を勘案して厚生労働大臣
が定める費用の額の一部を改正する件(同一〇九)
○居住、滞在及び宿泊並びに食事の提供に係る利用料等に関する指針の一部を改正する件(同一一〇)
https://kanpou.npb.go.jp/20150323/20150323g00063/20150323g000630059f.html
平成27年3月27日付(号外 第69号)
〔告 示〕
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福
祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準の
一部を改正する件(同一五三)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690068f.html
○厚生労働大臣が定める障害福祉サービス費等負担対象額に関する基準等及び厚生労
働大臣が定める障害福祉サービス費等負担対象額に関する基準等の一部を改正する件
の一部を改正する件(同一五四)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690076f.html
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令第二十一条第
一項第一号の規定に基づき食費等の基準費用額として厚生労働大臣が定める費用の額
の一部を改正する件(同一五五)
○指定居宅介護等の提供に当たる者として厚生労働大臣が定めるものの一部を改正する件(同一五六)
○厚生労働大臣が定める一単位の単価の一部を改正する件(同一五七、一七三)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690077f.html
○厚生労働大臣が定める基準の一部を改正する件(同一五八)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690081f.html
○指定障害福祉サービスの提供に係るサービス管理を行う者として厚生労働大臣が定
めるもの等の一部を改正する件(同一五九)
○厚生労働大臣が定める者の一部を改正する件(同一六〇)
○厚生労働大臣が定める利用者の数の基準、従業者の員数の基準及び営業時間の時間
数並びに所定単位数に乗じる割合の一部を改正する件(同一六一)
○厚生労働大臣が定める施設基準の一部を改正する件(同一六二、一七七)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690082f.html
○厚生労働大臣が定めるところにより算定した単位数等の一部を改正する件(同一六三)
○児童福祉法施行令第二十七条の六第一項の規定に基づき食費等の基準費用額として
厚生労働大臣が定める費用の額の一部を改正する件(同一六四)
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令第二十一条第
一項第一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める食費等の負担限度額の算定方法の一
部を改正する件(同一六五)
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令第四十二条の
四第二項の規定に基づき家計における一人当たりの平均的な支出額として厚生労働大
臣が定める額の一部を改正する件(同一六六)
○児童福祉法施行令第二十七条の六第一項の規定に基づき厚生労働大臣が定める食費
等の負担限度額の算定方法の一部を改正する件(同一六七)
○児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に
関する基準の一部を改正する件(同一六八)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690083f.html
○児童福祉法に基づく指定入所支援に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改
正する件(同一六九)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690087f.html
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定地域相
談支援に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一七〇)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690088f.html
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相
談支援に要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件(同一七一)
○児童福祉法に基づく指定障害児相談支援に要する費用の額の算定に関する基準の一
部を改正する件(同一七二)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690089f.html
○児童福祉法施行令第二十七条の十三第二項の規定に基づき家計における一人当たり
の平均的な支出額として厚生労働大臣が定める額の一部を改正する件(同一七四)
○障害児通所支援又は障害児入所支援の提供の管理を行う者として厚生労働大臣が定
めるものの一部を改正する件(同一七五)
○厚生労働大臣が定める送迎の一部を改正する件(同一七六)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690101f.html
○厚生労働大臣が定める障害児の数の基準、従業員の員数の基準及び営業時間の時間
数並びに所定単位数に乗じる割合の一部を改正する件(同一七八)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690102f.html
○厚生労働大臣が定める児童等の一部を改正する件(同一七九)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690103f.html
○障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相
談支援に要する費用の額の算定に関する基準に基づき厚生労働大臣が定める基準を定
める件(同一八〇)
○児童福祉法に基づく指定障害児相談支援に要する費用の額の算定に関する基準に基
づき厚生労働大臣が定める基準を定める件(同一八一)
○児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に
関する基準に基づき厚生労働大臣が定める地域を定める件(同一八二)
https://kanpou.npb.go.jp/20150327/20150327g00069/20150327g000690104f.html
【医療】
・
第5回 高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会
資料(平成27年3月18日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078418.html
・
第7回 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(平成27年1月29日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078905.html
・
第8回 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(平成27年2月12日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078913.html
・
第9回 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(平成27年3月18日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078126.html
・第44回
診療報酬改定結果検証部会 資料(平成27年3月18日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078080.html
・第293回
中央社会保険医療協議会 総会 資料(平成27年3月18日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078075.html
・第69回
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会 資料(平成27年3月18日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078070.html
・
第28回 先進医療会議 資料(平成27年3月19日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078112.html
・
第9回 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成27年3月23日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078615.html
・第11回
指定難病検討委員会 資料(平成27年3月19日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078331.html
・
第37回 難病対策委員会 資料(平成27年3月26日(木)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000079148.html
・
第8回 疾病・障害認定審査会 議事録(平成27年2月23日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078932.html
・
第2回 厚生労働行政に資する研究に関する委員会 議事録(平成27年2月24日(火)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078239.html
・
第2回「保健医療2035」策定懇談会 議事要旨(平成27年3月9日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078866.html
・
第3回「保健医療2035」策定懇談会 資料(平成27年3月27日(金)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000079300.html
・
「いきいき働く医療機関サポートWeb」(いきサポ)を開設します〜医療従事者の勤務環境改善に役立つ情報を発信〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000078960.html
・
「医療事故調査制度の施行に係る検討会」における取りまとめについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078202.html
・
最近の医療費の動向-MEDIAS- 平成26年10〜11月
http://www.mhlw.go.jp/topics/medias/month/14/10-11.html
・
概算医療費データベース
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken03/01.html
・
医療保険医療費デ-タベ-ス
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken14/index.html
・
健康日本21(第二次)の推進の進捗状況について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000078395.html
・
病院報告(平成26年12月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m14/12.html
・
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/ko
uki_houkoku.html
・
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/ko
uki_jittai.html
・
医療施設調査の概況の訂正について
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/08/seigo.html
・平成27年4月以降の地域加算の取扱いについて 平成27年3月27日 保医発0327第11号
http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=259412
&name=file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000079653.pdf
">>
&name=file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000079653.pdf
【介護】
・
第7回 社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会資料
(平成27年3月20日(金)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000078701.html
・
介護保険事業状況報告(暫定)(平成26年12月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m14/1412.html
・
介護給付費実態調査月報(平成27年1月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2015/01.html
・
介護プロフェッショナルキャリア段位制度
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000078697.html
【保健】
【福祉】
・
全国健康関係主管課長会議の資料について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000078305.html
・
改正障害者雇用促進法に基づく「障害者差別禁止指針」と「合理的配慮指針」を策定しました
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000078980.html
【その他】
※宮崎県士会保険部より
(社)日本作業療法協会制度対策部からの調査依頼のきている病院・施設におかれましては、協力をお願い致します。
2015年03月30日【414】