保険部情報
保険に関する相談は、以下までメールにてお問い合わせください。
- 宮崎県作業療法士会 保険部担当理事
- (医)隆徳会 鶴田病院 安藤正徳 メール
保険部情報
【官報】
平成26年6月25日付(号外 第141号)
〔政 令〕
○地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関
する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(二二五)
http://kanpou.npb.go.jp/20140625/20140625g00141/20140625g001410061f.html
【医療】
・第279回
中央社会保険医療協議会 総会 資料(平成26年6月25日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049059.html
平成24年度診療報酬改定結果検証部会報告があります。
・第166回
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会 資料(平成26年6月25日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049068.html
・第40回
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会資料(平成26年6月25日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049078.html
上記同様、平成24年度診療報酬改定結果検証部会報告。
・
第3回 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成26年6月23日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049004.html
・
第1回 厚生科学審議会疾病対策部会 議事録(平成26年5月28日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000048942.html
・
第77回 社会保障審議会医療保険部会(平成26年6月23日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000048723.html
・
平成25年度「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」を公表〜精神障害の労災請求件数が1,409件(前年度比152件増)と過去最多〜(平成26年6月27日開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000049293.html
・
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/sens
iniryo/index.html
">">http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/sens
iniryo/index.html
・
医療施設動態調査(平成26年4月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m14/is1404.html
【介護】
・
介護保険事業状況報告(暫定)(平成26年2月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m14/1402.html
・
介護給付費実態調査月報(平成26年4月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2014/04.html
【保健】
【福祉】
・第5回 がん患者・経験者の就労支援のあり方に関する検討会資料(平成26年6月23日(月)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049015.html
【その他】
・
第3回 臨床研究に係る制度の在り方に関する検討会(平成26年6月25日(水)開催)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000049214.html
・
業務上疾病発生状況等調査(平成25年)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/h25.html
※宮崎県士会保険部より
(社)日本作業療法協会制度対策部からの調査依頼のきている病院・施設におかれまして
は、協力をお願い致します。
2014年06月30日【372】