HOME > その他の研修会(県内) > 令和4年度第6回宮崎身障勉強会のご案内
その他の研修会(県内)
令和4年度第6回宮崎身障勉強会のご案内
今年最後の宮崎身障勉強会のご案内です!
今回は宮崎県内で
「職場にOTが1人」という環境で作業療法を実践されている
・小牧病院 太田尾祐史先生
・地域密着型通所介護事業所いこい 伊藤大志先生
をゲストスピーカーに迎え、トーク形式での勉強会を開催させていただきます!
テーマは
「作業療法士がいる。その意味を考える。」です。
OT1人だからできること、どんな役割を求められているか、メリット・デメリットなど日頃の思いを皆様と共有できたらと考えます!
多くの先生方のご参加をお待ちしております☆
よろしくお願いいたします!
〇⽇時:令和4年12月8日(⽊)
21:00〜22:30
〇参加費:無料
〇定員:30名
〇締め切り:令和4年12月7日(水)
〇参加⽅法:Web会議ツール「Zoom」
〇申込み⽅法:下記アドレスに一報いただくか、画像のQRコードから必要事項を入力の上、送信下さい!
問い合わせ先: kenchina619@gmail.com
申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1d63NeR7Wdjt33ZZErtZ7X6xwZ-OoM62gsdiAzE7Ur8g/viewform
2022年11月30日【385】
<< 令和4年度 宮崎県精神障がい者地域移行支援事業研修会のご案内 | 戻る | 全国地域作業療法研究大会 第28回学術集会 in 宮崎のご案内 >>
最近の記事
- 令和5年度の高次脳機能障がい者の訓練のための通所教室のご案内
- 宮崎在宅医療介護連携 ICT(MICT)研修会開催についてのご案内
- 令和4年度 第2回リハビリテーション専門職等介護予防者育成研修会&第13回訪問リハビリテーション実務者研修会の申し込み延長についてのお知らせ
- 令和4年度第2回宮崎高次脳機能障害支援者ネットワーク交流会のご案内
- 宮崎摂食・嚥下障害臨床研究会定例会のご案内
- 令和4年度 宮崎市依存症関連問題改善活動支援事業研修会のご案内
- 第8回 日本リビングウィル研究会九州地方会 いま問われるリビングウィル 〜尊厳ある死を迎えるために何が必要か?〜 のご案内
- 令和4年度宮崎市認知症ケアに携わる多職種協働のための研修のご案内
- 「令和4年度 第2回リハビリテーション専門職等介護予防者育成研修会&第13回訪問リハビリテーション実務者研修会のご案内」
- 令和4年度宮崎 JMAT・宮崎 JRAT 合同研修会のご案内