HOME > その他の研修会(県内) > 在宅医療介護連携ICT運用研修会開催についてのご案内
その他の研修会(県内)
在宅医療介護連携ICT運用研修会開催についてのご案内
宮崎市郡在宅医会ではICT検討会議を重ね、在宅医療介護の患者・利用者のストック情報を共有する情報システム基盤としての在宅版カルテシステムを「宮崎市ICTシステム:MICT」として構築運用しております。このシステムの運用により情報交換がタイムリーに行うことができるようになることが期待されます。
新たに登録を考えておられる事業所管理者様および従業員の方、既に登録済みで使用が進んでいない方々に向けて「在宅医療介護連携ICT運用研修会」を開催しております。8月は下記の日程で行いますので、ご案内申し上げます。また、本研修会は定期的に開催していく予定ですので申し添えます。登録申請をお考えの事業所はIDを準備しますので予め別紙にてお知らせ下さい。
参加を希望される方は、準備の都合がございますので、別紙によりFAXにて必ずご回答いただきますようお願い致します。
※申込締切8月10日(土)
日 時 令和元年8月20日(火) 19時〜
場 所 宮崎市郡医師会病院 研修棟 1階
内 容 在宅医療介護連携ICT運用研修会
※駐車場は一ツ葉会営薬局前をご利用ください。
※今後のMICT研修会の予定 9月17日(火) 10月15日(火) 11月19日(火)
詳細は添付の資料をご参照下さい
2019年08月02日【261】
<< 大規模災害リハビリテーション支援チーム本部運営ゲーム(REHUG) 研修会のご案内 | 戻る | 看護職と他職種との交流会のご案内 >>
最近の記事
- 大規模災害リハビリテーション支援チーム本部運営ゲーム(REHUG) 研修会のご案内
- 令和元年度宮崎県高次脳機能障がい研修事業 「高次脳機能障がい ―今知っておきたいこと―」のご案内
- 令和元年度高次脳機能障がい講演会のご案内
- 「第6回宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議主催研修会」のご案内
- 宮崎市認知症ケアに携わる多職種協働のための研修
- 令和元年度第1回 宮崎県難病対策協議会講演会のご案内
- 「介護の未来展inみやざき」開催のご案内
- 令和1年度 第3回宮崎市身体障害分野勉強会のご案内
- 「第7回在宅医療推進のための連携・スキルアップ研修会」のご案内
- 在宅医療介護連携 ICT 運用研修会のご案内