HOME > その他の研修会(県外) > 令和4年度研修 「多職種連携教育の実践とその応用」のご案内
その他の研修会(県外)
令和4年度研修 「多職種連携教育の実践とその応用」のご案内
主催:チーム医療推進協議会
研修会の内容は、國澤尚子先生による講演「多職種チームのメンバーとしての自己評価」と各協会推薦参加者による模擬症例を用いた多職種カンファレンスとなります。
一般参加者には、講演とカンファレンスの結果についての報告とディスカッションを視聴していただきます。
参加登録は無料で協議会のホームページの以下のURLから登録できます。
https://www.team-med.jp/archives/news/20221010
2022年10月19日【725】
<< オンラインセミナー4「はじめての症例報告/研究/学会発表/論文発表大切なポイントと実際」のご案内 | 戻る | 令和4年度診療報酬改定対応研修のご案内 >>
最近の記事
- 九州作業療法学会 2023 in 鹿児島 公開講座登壇予定のshoko (高橋尚子)さん 講演テーマ「生きる 一歩一歩、前へ」 インタビュー動画配信のお知らせ
- オンラインセミナーのご案内
- クライエントの生活動作再獲得に向けた脳卒中麻痺側上肢における目標設定支援システムe-ASUHS の紹介 のご案内
- 日本離床学会 オンラインセミナーのご案内
- 質的研究法オンライン研修会のお知らせ
- 「作業科学基礎入門研修会」のご案内
- 第 18 回障害保健福祉領域における作業療法(士)の役割に関する意見交換会 「就労支援OTカンファレンス ONLINE 2023」のご案内
- 『九州作業療法学会2023in鹿児島』演題登録 2次募集開始のご案内
- オンラインセミナーのご案内
- 2022年度オンラインセミナー シリーズ7 「頭頸部がんに対する摂食嚥下リハビリテーションの実際」のご案内